この間楽譜屋さんに行ったときに、Queen のベストアルバムがあった。昔吹奏楽の定期演奏会で Bohemian Rhapsody をやって大変苦労した(しかし思い出深い)記憶があるので、...
Digitalians' Alchemy: 2013年10月
2013年10月29日
2013年10月28日
ベジップス
先日「カルビー、たった1人で30億円を稼ぐ男」(東洋経済オンライン)という記事を読んで、ベジップスに興味を持ったので、妻に買って来てもらった。評判に違わず、おいしいじゃないですか。...
2013年10月25日
ガス暖房機設置
引っ越ししてからまだ暖房機をつけていなかったのだが、寒くなる前にとリンナイの RHF-559FT を設置した。FF暖房機と言って、ガス燃焼の排気を室外に放出するタイプのもの。...
2013年10月22日
スプーンおばさん
スプーンおばさんが再放送されている、と聞いたけど、NHK じゃなくて TOKYO MX でしたか。動画配信されているのをちょっと見たことがある。実は話がよくわからなかった。...
2013年10月20日
NHK将棋フォーカス
とっても久しぶりにNHKの将棋講座(将棋フォーカス)を見ました。今期の講師は井上慶太九段。相変わらずサービス精神旺盛でいいですね。司会の岩崎ひろみさんとつるの剛士さんも安心して見ていられる。...
2013年10月13日
教育再生実行会議のメンバーに…
例の教育再生実行会議のメンバーに、実体のない名誉博士号を買ったと見られる人が入っているようです。同会議の公式記録にある略歴には該当の情報は見当たりませんが、「悪徳商法マニアックス」さんに記事が出ています。...
2013年10月11日
国公立大学二次学力試験廃止?!
何考えてるんだか。下村文科相は「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と言っているそうだが、「入試=暗記・記憶中心」と決めつけているところがまず大間違い。...
2013年10月09日
谷繁監督
ドラゴンズの新監督に谷繁選手。落合氏がGM、森繁和氏がヘッドコーチになるそうだ。「落合おろし」の中心人物だった坂井球団社長は退任。そりゃ、監督を代えたらチームが弱くなった上に観客数はさらに減ったのだから、...
2013年10月06日
テーブルマークこども将棋大会
ポートメッセなごやで開かれた「テーブルマークこども将棋大会」に坊と2人で行ってきました。プロの将棋日本シリーズと同日に行われるイベントで、小学生以下だけで 1500 人ぐらい?参加していた。...
2013年10月05日
踏切事故
踏切で倒れていた人を助けようとした女性が亡くなったという話があった。亡くなられた方のご冥福をお祈りし、ご家族には心からお悔やみを申し上げたい。その上で、この話を「美談」として「勇気ある行動をたたえる」という風潮があることに一言もの申したい。...
2013年10月04日
不屈のアサガオ The Indomitable Morning Glory
まだ咲いてるよ。さすがにもう終わりだろうけど…
