2013年10月11日

国公立大学二次学力試験廃止?!

 何考えてるんだか。下村文科相は「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と言っているそうだが、「入試=暗記・記憶中心」と決めつけているところがまず大間違い。東大や京大の二次の数学受けてみなよ。暗記と記憶だけじゃ絶対歯がたたんから。「面接や論文、課外活動の評価を重視」なんて言ってるけど、論文・面接はともかく、課外活動の評価なんかで大学入学者を選抜してたら絶対ダメですよ。そんなのは各大学のAO入試で、とっくに答えの出ている話だと思う。教育再生実行会議のメンバーはそのへんちゃんと情報収集してるのか?

 入試の改革は必要だとは思う。試験問題は原則として記述式とし、結論が正しくても論旨が不明瞭なものは大幅に減点すべき(上位大学の数学の入試はこれを実現できている)。これを基本方針にするだけで、「暗記・記憶」では対策困難になり、論理的な思考能力と言語能力を磨かざるを得なくなる。論文は課してもいいと思うけど、これも内容よりも論旨の明快さを求めなくてはならない。論文の結論自体は最初から与えておいてもいいぐらいだ。そして、もちろんそれをちゃんと採点できる試験官を養成しないといけない。これが大学の本来あるべき姿じゃないか?

タグ:社会
Posted at 2013年10月11日 22:45:03
email.png