Daruma BASIC 用の「さめがめ」を改訂しました。小さい画面にちゃんと収まるようになった。ベアメタル(Linux OS 無し)で動かしてみたのがこちら。...
Digitalians' Alchemy: タグ「ラズパイ」(1-11)
2017年03月18日
2017年03月11日
Daruma BASIC をベアメタルラズパイで動かす
昼食後、テレビをつけて、14:46 にみんなで黙祷。去年は平日だったので、実験を中断して黙祷したのを思い出した。 さて、ラズパイのベアメタルで Daruma BASIC を動かすことに成功しました:「Daruma BASIC - 動かし方(超初心者向け:単体で動かす)」 BASIC プログラミング「だけ」しかできない単機能のマシンになる。...
2017年03月05日
ラズパイ用5インチ TFT 液晶(Elecrow 製)
Elecrow 5インチHDMI 800x480 TFT ディスプレイモニター を買いました。セール品で、4800円。 追記。3/5 現在、14,484 円 で売られています。...
2017年03月04日
Daruma BASIC を公開しました
1年ぐらい前からこつこつ作っていた Raspberry Pi 用の BASIC、正式に公開しました。といっても、まだプレリリース版だけど。 Daruma BASIC のページ Raspberry Pi model A+ で動かすと、...
2017年02月24日
Raspberry Pi Zero 予約しました
ついに国内販売開始。いくつか買えるところがありますが、送料の安いスイッチサイエンスさんで予約しました。 HDMI mini と micro USB のケーブルを調達しないといけないんだけど、...
2017年01月06日
ラズパイで起動時にプログラムを自動実行する
ちょっとハマったのでメモしておく。ラズパイで起動時にプログラムを自動実行するには、コンソールモードで自動ログインするように設定した上で、.bash_profile にそのプログラムを自動実行するためのコマンドを書いておけばよい。...
2016年12月24日
ラズパイで MCP3204/MCP4922 を使う
ラズパイでアナログ信号を扱いたくて、Microchip の MCP4922 (AD コンバータ) と MCP3204 (DA コンバータ) を使おうとしている。...
2016年10月02日
るあこん:SPI を実装した
るあこん に SPI を実装した。 spi.setup(channel, speed, mode, bpw): channel は 0/1/2 または 10/11/12, それぞれ SPI0, SPI1 の CE0/CE1/CE2 に対応。...
2016年09月19日
ラズパイの液晶タッチパネルを使う
「ラズパイと 3.2 インチタッチパネル付き液晶」の続き。タッチパネルを使ってみた。ググってみると、X window で使う方法はすぐに出てくるのだが、X なしで使う方法を探し出すのに少し手間取った。...
2016年09月12日
ラズパイにリアルタイムクロックをつける
ラズパイは時計を内蔵していないので、ネットワークにつながっていないと現在時刻が取得できない。あるプロジェクトにラズパイを使うことを考えていて、時計がないのはちょっと悲しいので、...
2016年09月06日
ラズパイと 3.2 インチタッチパネル付き液晶
ラズパイの続き。ベアメタルは一休みして、Raspbian Jessie に戻ってきた。今回は、3.2 インチタッチパネル付き液晶を接続した話。Amazon や、...