2014年10月04日

ダイコンの土作り

 坊と2人でダイコンの土作りをした。庭の通路部分から土を掘り出してきて、ピーマンを抜いたあとの土と入れ替えた。赤タマネギ(プランター)、メキャベツ、スナップエンドウの土でコンポストの中身を使い切ってしまったため、今回のダイコンの土は有機物成分がちょっと少ないかも知れない。肥料を切らさないように注意しよう。タネまきは来週の予定。

 コンポストの方は、運用方法を変えてから、たいへん順調である。容器内で腐敗が進行することが全くなくなった。生ゴミの分解も以前より速くなったような気がする。常に少しふたを開けた状態で使っている。開口部が家のひさしの方を向いているため、雨が降り込んでくることはほとんどない。8月の帰省中に台風が来た時は、ふたが吹き飛んでしまった。この時は、雨が大量に降り込んでべたべたになってしまった。それでも、乾いた土を追加して、一日一度は底の方から切り返すように心がけていると、徐々に容器内の水分が減ってよい感じに戻ってきた。これから気温が下がって分解速度が遅くなるとどうなるかだな。

タグ:園芸
Posted at 2014年10月04日 20:01:20
email.png