最近、急に Bluesky 推しの記事がいくつも公開されています。
- 「「X」利用者が続々と「ブルースカイ」へ移動 仕組みは? オーナーは?」(BBC.com, 2024/11/16)
- 「Bluesky、2000万ユーザーの大台に乗る。1日あたり約100万人ペースで増加」(Gadget Gate, 2024/11/21)
- 「さらばXよ。科学者たちのBlueskyエクソダスが加速中」(ギズモード・ジャパン, 2024/11/22)
- 「初心者が「Bluesky」を使いこなすための8つのヒント--「X」の代わりになる話題のSNS」(ZDNET Japan, 2024/11/23)
Twitter(現X)のアカウントは閲覧用に持っていますが、ポストは一切しておらず、情報収集にのみ使っています。私が見ている範囲では、そんなに治安の悪い感じでもありません。基本的には、興味を感じた人の「発言・リポスト」だけを見るようにしているからだろうなと思います。たまに自分の「ホーム」を見ると、見たくもないような下らない投稿が延々と表示されており、治安の悪さを実感します。
2024年2月に Bluesky が招待制をやめて一般公開を始めた時、私がTwitter(現X)で「フォロー」(自分でその人のページをブックマークしているだけで、フォローの機能は使っていない)している人の何人かが Bluesky への移行を仄めかしていたのですが、完全に移行した人はいませんでした。今回、世界的に Bluesky 移行の動きがあるようなので、この機会に移行する人が出てくるのかもしれません。
とりあえずアカウントを作って、しばらく静観です。気が向いたら、このブログの更新記録ぐらいはポストしてみるかもしれません。まあ、その前に、知っている人を Bluesky で探してみるのが先かな。
11/24 追記:yomoyomo さんを発見しました(注:勝手に「フォロー」しているだけで面識はありません)。貼り付けるテスト用にポストお借りします。
シリコンバレーのビジネスモデルと政治哲学の出口、そして地獄と折り合いをつけること – WirelessWire News wirelesswire.jp/2024/11/87605/ 今週公開した連載最新回だが、正直期待したほどの反応はいただけていない……のだけど、これはワタシの期待レベルが高すぎるともいえる だいたいねぇ、こんな長文読ませるほうが頭おかしいとも言えるわけで で、SNS上の反応を見ると、今回はXよりもBlueskyでのほうがちゃんとした反応が多い印象があった たまたまかもしれないが、認知負荷のかかる文章への反応にある種の潮目の変化があらわれているのかもしれない
— yomoyomo (@yomoyomo.bsky.social) 2024年11月23日 19:48
[image or embed]