2022年06月06日

ソフトバンクで iPhone 用の SIM カードを買う

 父がソフトバンクの携帯を使っているのですが、スマホを使ってみたいと言い出しました。実は、iPhone SE(第3世代)の実機が手元にあります。SIMフリーかどうかわからないのだけど、もともとソフトバンクショップで買ったものだから、ソフトバンクの SIM カードなら使えるはずです。最終的には、「ソフトバンクのオンラインショップで SIM カード単体を購入する」ことができたんだけど、そこまでにえらい回り道をしました。

 まず、最初にオンラインショップで「機種変更」の手続きをしようとしたのが間違いのもと。「機種変更」というのは、新しい機種を購入することなので、そもそも目的違いだったことになります。当然ながら、新しい機種を買う手順しか出てこない。ここでいったんわからなくなって、電話窓口に相談しました。まずは、「その他のご相談」でオペレータにつないでもらう。

ソ「どのようなご相談でしょうか?」
私「今ガラケーを使ってるんですが、手元に iPhone があるのでこれに乗り換えたいと思ってます」
ソ「それはこちらでは対応できませんので、こちらの番号におかけください」
私「え、今その番号にかけてるんですけど?」
ソ「あ、それでしたら、『機種変更』の方をお選びいただけますでしょうか」
私「わかりました、ではかけ直します」

 機種変更じゃないんだけどな、と思いつつ、かけ直しました。

ソ「機種変更についてのご相談を承ります」
私「実は手元に iPhone SE がすでにありまして云々」
ソ「お待ちください……こちらでは対応できませんのでソフトバンクショップにお越しください」
私「わかりました、ご教示ありがとうございました」

 はあ、やっぱりお店になりますか、ということで、近くのソフトバンクショップに出頭しました。

ソ「ご相談を承ります」
私「実は手元に iPhone SE が(以下略)」
ソ「かしこまりました、どのようなプランをご希望でしょうか」
私「まあ動画とか見ないんで、2〜3ギガあれば十分です、電話もあんまりかけないので従量制でいいです」
ソ「かしこまりました、お待ちくださいませ」
(5分程度経過)
ソ「新しい iPhone SE をご購入いただいた方がお安くなりますが、いかがいたしましょうか」
私「(動揺する)え、どういうことですか??」

 iPhone SE って最低でも6万円ぐらいするよね?? あまりにも謎な提案なので、持ってこられた2つのプランを何度も説明してもらった。

プラン1:手元の iPhone SE を使い、「メリハリ無制限+3GB以下割引」プランを使う(月額 5,590円)
プラン2:新しく iPhone SE を買い、「ミニフィット」プランを使う(月額 4,197円)

 なぜ新しく買った方が安くなるのかというと、「手元の iPhone SE を使う」場合は「ミニフィット」プランを選択できないからだそうです。なぜか、と聞けば、「そういう組み合わせしか選べないんです」という答えだった。このへんで、なんかおかしいな、と思い始め、いったん持ち帰ることにしました。帰り際、追い打ちがきました。

ソ「このプランは週末だけのキャンペーンでして、月曜日までに来ていただかないと適用できませんので、お早めにご来店をお願いします」
私「わかりました、急いで検討します!(それって、悪徳業者がよく使うセリフやで店員さん……)」

 さて、ショップで印刷してもらったプラン見積もりをよく眺めてみると、プラン1(手元の iPhone SE を使う方)は「機種」のところに「SIM 単体(iPhone)」と書いてあります。ここでようやく気がつきました。「機種変更」で調べるから本体を買う話にたどりついてしまうんだな、「SIM 単体を買う」で調べればいいんじゃないかと。そこで、「ソフトバンク SIMのみ」で検索したところ、一発で見つかりました!

20220606-1.jpg

 オンラインショップだったら、「ミニフィットプラン」だけでなく「スマホデビュープラン」も選択できます。当然、「メリハリ無制限」しか選べない、なんてこともありません。今回は「スマホデビュープラン」を選択しました。SIMの到着を待っているところです。

 お店で見積もりを出してもらわなかったら、私はこれ見つけられなかったと思います。対応してくださった店員さんありがとう。オンラインで契約しちゃったので、お店のノルマに貢献できなかったのは申し訳ないです。ただ、お店の売り方がどうもクリーンじゃないな、と思いました。ソフトバンクショップの売り方が不透明なのは昔からよく言われているし、私自身も経験していますが、全く変わってないですね。

 今回だと、SIM単体で「メリハリ無制限しか選べない」というのは、ソフトバンクが設定している制約ではなく、お店独自の制約ということになります。その制約を課している理由が説明されていません。また、基本プランだけでなく、いろいろなオプションをつけて契約する必要がある、と言われたのですが、これもお店独自の制約であり、かつその制約が存在する理由が説明されていません。

 対面型の店舗は、多くの利用者にとってメリットがある一方で、運営に大変なコストがかかることも十分理解しています。でも、不透明な形で利益を確保して、その利益を「運営コスト」に回すのはずいぶん筋の悪いやり方だなと思います。運営コストがかかるのであれば、「事務手数料」をもっと高くするとか、スマホアドバイザーの利用は有償にするとか、もっと透明な形の運営ができるはずだと思います。今のような、インチキくさいやり方はいい加減に終わりにしませんか。孫さんにツイッターで投げたら対応してくれるんかな??

タグ:スマホ
Posted at 2022年06月06日 20:20:16
email.png