2018年05月08日

藤原和博さんのあっち向いてホイ

 藤原和博氏が悩める40代に「モードチェンジ」の勧め。

 藤原さん、最近の肩書きは「教育改革実践家」なんですね。なんだそれ、と思わなくもないが、藤原さんの書かれた教育論の本を読むと、元リクルートの人にありがちな「いつも自信たっぷりの姿勢」にお腹いっぱいになりつつも、「教育改革はこういう人に進めて欲しいな」と感じる場面が多い。「教育改革実践家」、いいんじゃないでしょうか。

 で、この記事で目を引いたのは、教育論でも迷える子羊へのアドバイスでもなくて、ここです。東日本大震災の復興支援のために現地入りした時の話。

私も当初、気仙沼高校の避難所で炊き出しを手伝ったとき、提供できる技術が何もありませんでした。それでも何かできることはないかと考え、子どもたちにおもちゃを配る際、ひたすら「あっち向いてホイ」をやりました。結局、「3時間続けてあっち向いてホイをやった人」としてタイトルをもらいましたが(笑)。

 あれだけの実績を持った人が、「あっち向いてホイ」ですよ。子供たち相手に、3時間も続けて。この人、やっぱりすごいわ、と、改めて尊敬しました。やると決めたらとことんやる。相手が子供でも手を抜かない。目の前の相手が喜んでくれることを徹底的にやる。かっこいいなあ。

タグ:社会
Posted at 2018年05月08日 21:55:36
email.png