2025年06月08日

バスクラ:息が続かない問題

 バスクラの練習を、ときどき録音して記録しています(バスクラ練習記録)。録音のセットアップはこんな感じです。マイクはオーディオテクニカのAT2020を買いました。練習の記録だけなので、スマホで動画を撮るとかでも実際上十分なんですが、音に言い訳の余地を残さないスタイルです。オーディオインターフェイスは US2x2 です。

20250608-1.jpg

 目下の困りごとは、息が続かないこと。ロングトーンをやってみると、最初は8秒ぐらい持つのですが、息継ぎをしながら続けていると、だんだん短くなってきます。息がうまく吸えていない気がしています。先日のレッスンでアドバイスをもらって、息の吸い方を練習しています。自分が学生のころは「腹式呼吸」をよく言われたのですが、それに加えて「胸を開く」ことが大事っぽい。下の YouTube の動画でも、だいたい同じことが解説されていました。

 もう一つの問題は、息が漏れていることです。どうもアンブシュアがよくない感じがします。クズシマさんの下の動画を参考にして、「うー」の口を意識するようにします。

タグ:音楽
Posted at 2025年06月08日 15:26:51
email.png