2012年10月21日

SqueezeBox Touch 導入

 TS-110 を音楽サーバに活用できないかなと調べたところ、SqueezeBox Touch というのがいいらしいとわかった。メモしておいてぼちぼち検討しようと思っていたら、Logitech がこの製品を生産中止にするという噂が聞こえて来たので、あわてて1台確保した。週末いろいろいじって一応使えるようになったので、メモしておく。もはやあまり価値のない情報かも知れないけど。

TS-110 側:

  • TS-110 のファームウェアは 3.7.3 Build 20120801。古いと Apple ロスレスの再生に問題がある由。(情報源:KEYS さんのブログ
  • TS-110 本体の管理画面を Web ブラウザで開いてログインし、Application -> QKPG Center -> Available -> Squeezebox Server (7.6.1) -> Install
  • 同じく、Application -> QPKG Center -> Installed -> SqueezeBoxServer -> Enable。画面が切り替わるので、Web Page: http://(TS-110のIPアドレス):9001/ というリンクをクリック。
  • サインインの画面になるので、mysqueezebox.com のアカウントを入力する。

iTunes:

  • TS-110 の AFP 共有ディスクを開き、Mac のホームディレクトリ中の Music/iTunes フォルダをまるごとコピーする。
  • Option キーを押しながら iTunes を立ち上げると、最初に iTunes ライブラリフォルダの位置を聞いてくるので、上でコピーした TS-110 上の iTunes フォルダを指定する。(注:以後 iTunes を立ち上げる時は、あらかじめ TS-110 の共有ディスクをマウントしておくこと。)
  • オーディオ CD をマウントする。取り込み前に「読み込み設定...」でフォーマットを指定しておく。うちの場合は、クラシック系は Apple ロスレス、ポップス系は AAC iTunes Plus、その他(トークなど)は MP3 192 kbps にしている。結構エラーが起きるので、エラー訂正はオンにした方がいい。
  • 読み込みが終わったら「ミュージック」タブを開き、今読み込んだトラックを全部選択して command-I で情報を編集。特に、「アーティスト」「アルバムアーティスト(必要なら)」を揃えておかないと同一アルバムと見なされないので注意する。
  • アートワークは、Amazon などを探すとたいがい出てくるので、それをコピー・ペースト。なければジャケットをスキャンして自分で作る。
  • 複数のトラックを「1曲」として取り扱うには、CD からの取り込み前にトラックを選択して「詳細→CDトラックの結合」。
  • ライブラリの編集が一段落したら、上記の http://(TS-110のIPアドレス):9001/ にアクセスして、右下の Settings ボタンから管理画面を開いて Basic Settings -> Rescan Music Library (Look for new and changed music) を Rescan する。この作業をしないと、iTunes 上での変更が Squeezebox に反映されない。

SqueezeBox 本体側:

  • 本体を立ち上げて、まずネットワークを設定する。無線 LAN になかなか接続できず苦労した。認証方式を WEP から WPA/WPA2 パーソナルに変更したらつながった。もっとも、並行輸入品で国内の技術基準に適合していない可能性があるので、安定性の面からも有線でつなぐ方が無難。
  • 画面の指示に従ってファームウェアをアップデートする。
  • 日本語化。Settings→Advanced→Remote Loginを開き、Enable SSH にチェックを入れる。IPアドレスとパスワードが表示される。migmix-1p を http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html から取得し、migmix-1p-regular.ttfFreeSans.ttf に、migmix-1p-bold.ttfFreeSansBold.ttf にリネームする。scp を使って、SqueezeBox の /usr/share/jive/fonts にこれらのファイルを転送(既存の同名ファイルを置き換える)。いったん再起動する。(情報元:「月光お茶の間雑記」)
  • 本体を操作するたびに「ぴっ」と音がするのはよろしくない。Audio Settings で Sound Effect をオフにする。
  • ボーズの WaveRadio につないで本体の上に置いてみたが、少しノイズが入る。15 cm ぐらい上に離すと気にならなくなった。無線でつないでいたせいかもしれない。

 使用感はなかなか快適です。ディスクを入れ替えなくていいのはもちろん、SqueezeBox 本体の操作性も悪くない。曲数が増えると少し大変かもしれないけど、まあ CD の山の中から欲しいディスクを探すのと似たようなもんじゃないかな。音質にも特に不満はない。なにより嬉しいのは、曲を追加したいときに、SqueezeBox はそのままで、パソコンと TS-110 の間ですべての作業が完結すること。リビングと仕事場と1台ずつ欲しいかも、という気持ちがふつふつと湧いて来たりして…

タグ:
Posted at 2012年10月21日 01:18:16
email.png