作曲者 | ガブリエル・フォーレ Fauré, Gabriel (1845-1924) |
---|---|
作曲年 | 1884? |
編成 | Piano |
全曲 |
![]() |
|
MIDI | midi (SC-88 専用; 49 KB) |
![]() |
楽譜 | pdf [IMSLP] | |
公開日時 | 1994.10 (Nifty FMIDICLA) / 2012.8.18(本ページ) |
フォーレが残した13曲のノクチュルヌ(ノクターン、夜想曲)の第5曲。フォーレのノクチュルヌは3部形式の曲が多く、この曲を含むいくつかの曲では中間部がはっきり違う曲想になって "Allegro" などと指示されている。「ノクターン」という曲種にショパンの2番とか遺作嬰ハ短調みたいに徹頭徹尾甘美な曲、というイメージを持っていると、「ん、アレグロってどういうこと?」と思ってしまうが、よく考えるとショパンでも3番とか4番の中間部は Agitato だの Con fuoco だの指示されているので、そう珍しいことでもない。4分39秒あたりの主部動機との絡みがカッコいい。