2006年02月20日

2006年02月20日

 昨日書きそびれた日記。みかわ市民生協の「子育て講演会」に家族4人で行った。講師は岩城敏之さんで、絵本と木のおもちゃの店「キッズいわきぱふ」のオーナー。小学校の教室ぐらいの大きさの部屋におもちゃがいっぱいに広げられていて、40組ほどの親子がめいめい勝手に遊びながら、岩城さんの話を聞くという趣旨。京都弁がなんだか懐かしい。おもちゃも良かったし、講演もたいへん面白かった。まあ、たまに科学技術絡みの話で「ん?」と思うようなところもないでもなかったが…(テレビを近くで見ると電磁波の害がある、と言うのはいいけど、「チェルノブイリの放射能も電磁波ですからね」というのはイカンだろう。まあ確かにガンマ線は電磁波だけど、それとブラウン管の出す電磁波を一緒にするなら、日光浴だって電磁波だからダメってことになりかねんぞ。まあ、揚げ足とりです。もっとも、おかしかったのはここぐらいで、塩化ビニルとフタル酸エステルの話などはきちんとつぼが押さえられていた)

 TCL のプラグインを開発しようと思って、Xcode で "BSD Dynamic Library" を選んでビルドしたら、自動的にユニバーサルバイナリ(=PowerPC + Intel)が出来上がってびっくりした。ユニバーサルバイナリって、アプリケーションバンドルだけの機能かと思っていたら、違うんですね。コマンドラインツールやダイナミックライブラリもユニバーサル化できるんだ。自作のコマンドラインツールをよく使うので、PowerPC 機と Intel 機が混在するようになったら面倒だな、と思っていたのだが、全然心配はいらなさそう。Intel 入りのハイエンド Mac が出たら使ってみたくなってきたな。まあ、G5 より圧倒的に速いことが必要条件だが。

タグ:
Posted at 2006年02月20日 00:00:00
email.png