2014年10月12日

木たち・花たち・野菜たち

シマトネリコ。相変わらず元気。根元のラミュウムは負けて全滅してしまった。無念。
シダレウメ。だいぶ葉が落ちてきた。
ナツミカン。3つの実はだんだん大きくなっているが、1つは虫に食われてしまった。まだ二年目だし、あまり実には期待していない。
7月末頃、花壇・畑以外の地面に「クラピア」を植えた。1株540円と高いので、5株だけ購入した。あとは広がるのを気長に待つ。図の3株のうち、左と手前はだいぶ広がった。右奥は雑草取りの時に間違えて大部分抜いてしまったのだが、少しずつ復活している。
あと2株はこちら。左側のところだけ、葉が大きめで茎も太い。理由は不明。
真ん中のトンネルはダイコンです。去年に引き続き、「耐病総太り」をまいた。この品種、ネーミングセンスが素晴らしい。
ペンタスは相変わらず元気。虫もつかず病気にもならず、育てやすい花です。それにしても、いったいいつまで咲くんだろう。
メキャベツ。今朝アオムシを3匹捕殺した。
プランターにまいた赤タマネギが芽を出した。赤タマネギ以外の芽も出ているので、間引く時についでに取る。
キンジソウもまだまだいけます。白く見えているのは光の加減で、別に花が咲いているわけではない。
タグ:園芸
Posted at 2014年10月12日 19:13:42
email.png